FX 自動売買で生活!!

FXの自動売買の利益だけで生活しています。

なぜなら、岸田政権は2030年どころか、今年中に終わるからです(^^) 無料ストラテジー「78005516 - AZTEC Investments CENT」(HFM)

 

今の物価高騰状況ならば、時給2000円ぐらいはいかないと暮らしていけないですよねぇ(^^)


最低賃金、上げ幅最大に向け調整 労使議論スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c5f38409c4c5847bdb14da5ceadc6e96a4ee38

 

HFM - オンライン取引における世界的リーダー| 規制認可を受けたブローカー


中央最低賃金審議会厚生労働相の諮問機関)は25日、賃金の下限に当たる最低賃金の改定目安額の議論を始めた。現在の最低賃金の全国平均時給は1004円で、物価高騰や春闘による賃上げの動きを反映させる。過去最大の43円増となった2023年度を上回る上げ幅の水準を軸に労使の調整が進む見通し。7月下旬にも中央審議会としての目安額をまとめる。


23年度は10月の改定後、政府が目標としていた千円の大台に初めて到達した。岸田政権は「30年代半ばまでに1500円」の新目標を表明。早期達成を目指す方針だ。


25日の審議会には武見敬三厚労相が出席し「物価を上回る賃金の上昇を実現していかなければならない。国民は期待感を持って引き上げの水準に注目している。最低賃金の重要性を踏まえた議論をお願いする」と発言した。


最低賃金は毎年度改定される。中央審議会は労使の代表者らが数回協議し、都道府県ごとの目安額を提示。それを参考に都道府県の地方審議会が話し合い8月ごろ実際の改定額を決定する。


という、最低賃金を大幅に上げたい、という政府の狙いです。


政府や官側の人間にとっても良いことずくめですからねぇ。


最低賃金の上昇は。


賃金が上がれば、所得税も上がり、当然税収も上がります。


また、公務員の給与も民間の水準に倣って堂々と上げることが可能です。


公務員は我々庶民が納めた税金で養っているので、この人達の給料が上がるとせっかく納めた税金が霧散してしまいます。


我々は公務員を養うために税金を納めているつもりはないんですがねぇ・・・。


まぁでも、百歩譲ってそれは良いとしましょう。公務員もカスハラで大変ですからね。


でも、どう間違っても岸田のようなクズ政治家どもを養ってあげよう、なんて気持ちは毛頭ありません。


この人達、給料要らないでしょ?自分たちでパーティやって稼げるんだから。


無給で働きなさいよ。国のためなんだから。


この記事によると、2030年代半ばまでに最低賃金を1500円にしたい、というのが岸田政権の目標らしいですが、残念ながらその目標が叶えられることはありません。


なぜなら、岸田政権は2030年どころか、今年中に終わるからです(^^)


そして、岸田もう二度と議員になれない。そのぐらいまで堕ちていって欲しいです。


この国を、庶民の暮らしを恐ろしいほどに低迷させた恨みは深いです。


中世のヨーロッパなら、捕まえられて八つ裂きにされているでしょうね(^^)


それか、江戸末期ならば井伊直弼のように天誅を受けるか(^^)


せいぜい、岸田は夜道に気を付けた方が良いと思いますねぇ(^^)


おっと、私がそんなこと言ってるんじゃないですよ?誰かがそう思ってるんじゃないかなぁ・・?という話です(^^i)


何にせよ、人に殺されるほど恨まれるような生き方はしたくないですがねぇ・・・。

 

 

さて、今回はこのストラテジーについて。

 

 

78005516 - AZTEC Investments CENT

バランスの良い低リスクストラテジー!!

 

このストラテジーについては、過去に以下の記事で書いています。

 

我は子持ち様なり!子持ち様のために社会全体で子供を育てるのだ!つまり我の方が偉い!!子持ち様のために下僕ども、労働力を捧げよ!! 無料ストラテジー「78005516」(HFM) - FX 自動売買で生活!!

 

正直、71歳のバアさんにはそろそろ無理でしょ、という感じがします。無料ストラテジー「78005516 - AZTEC Investments CENT」(HFM) - FX 自動売買で生活!!

 

 

初期資金2000セントから稼働可能な低リスクコツコツタイプのストラテジーです。


前回、このストラテジーについて記事を書いたのは5月28日時点のことでした。


あれからだいたい一か月が経ちまして、どのぐらい利益を積みましたかね?


早速、現状を見ていきましょう。

 

 

 

 

順を追って見ていきますと・・・


最初に記事を書いた5月3日時点では、利益1693セントでした。


前回、記事を書いた5月28日時点の利益は2142セント。


そして今回、6月25日時点の利益が2832セントとなっています。


4週間で690セントの稼ぎとなりましたね。


元手4640セント、4週間、つまり1か月の稼働で690セントの利益。


月利にすると14.8%ぐらいになる計算です。


種銭が多くないので稼ぐ額も少なく、あまり注目されないストラテジーなんですが、実はかなり良い働きをしていると思います。


その証拠に、ジワジワとフォロワー数が伸びてきていますよね(^^)


このストラテジーのこれまでの最大の含み損は、だいたい元手の3分の1ぐらい、33%ぐらいに留まっています。


それでいて、しっかりと右肩上がりに安定して利益を伸ばしている。これはかなり有望だと思いますよ(^^)


このストラテジーは10万セントぐらい乗せて稼働させたいところですね。


元手2500セントを半年で倍にしているので、利益率は高水準でリスクも抑えられている。


これは今後かなりフォロワー数を伸ばしていくと思いますよ(^^)


某ストラテジーのようにフォロワー上限に達してフォロー出来なくなる前に、今のうちにツバをつけておきましょう(^^)

 

 

 

HFMでは2000を超えるコピーストラテジーで知識ゼロ、手間ゼロで金を殖やすことが可能です。


ご興味がおありの方は、以下のメールアドレス


gaudi15_ealife@yahoo.co.jp


までお気軽にご連絡ください。


HFMへの登録は以下のリンク

HFM - オンライン取引における世界的リーダー| 規制認可を受けたブローカー

 

からお願いします。


上記リンクより登録頂き、メールにてご連絡いただいた方に、私が実際に使って稼ぎ、生活しているストラテジー、その運用方法をお伝え致します。